· 

慢性腰痛の正体? 2

そういう事ならば、牽引やブロック注射をしても必ずしも痛みが解消しない事や、手術をして飛び出た椎間板を除去したり、骨の変形を処置しても痛みが残る事がある理由にも納得がいきます。何せ神経の圧迫が痛みの原因ではないのですから。

では何が原因かですが、最近の研究では、何とストレスがその要因という見方が強いそうです。

 

ストレスがかかって痛みが出る → ストレスケアをしていない → いつまでも治らない

 

 このようなパターンが多いのだとか。

ではストレスがかかるとなぜ痛みが出るのでしょう。ストレスがかかると、交感神経という活発に活動するための神経が活性かします。そうすると体の各所にある血液が脳に優先的に送られ、脳の血流量が増加します。つまりストレスがかかると脳以外の血液量は普段よりも少なくなるわけです。ストレスを減らすことが大事なのです。

とはいえ日々のストレスはゼロにはできません。また、現代人は普段から糖質を多く摂取しているために日常的にストレス過剰状態になっています。そういった下地がある状態で、何かのきっかけ(重い物を持った、草むしりでずっと前傾姿勢だった等)がスイッチとなり、腰の筋肉の過緊張が起きて血流がさらに悪化し、筋肉の酸素欠乏状態が起こって痛みが発生する、という仕組みです。

全てではないようですが、ストレスからくる血流不足が原因の痛みは腰痛のかなりの割合を占めているようです。そのため、血流改善が得意分野の漢方薬、松寿仙や四川富貴廣等が大変に役立つのです。

 

最近は腰痛に抗うつ剤などが処方されることも多くなってきたようですが、そうなると腰痛が改善しても依存症が心配です。やはりここは漢方やサプリの出番です。